事務局からのお知らせ

メールニュースを配信しました。

5月26日にメールニュースを配信しました。
「登録しているはずなのに受け取れない」という方は、あらためて再登録をお願いいたします。携帯アドレスでは受信できない場合がございますので、PCアドレスを推奨します。
メールニュースの登録はこちらから


———————————————–
    第11回東京フィルメックス/TOKYO FILMeX 2010
    ■□2010年11月20日(土)〜11月28日(日)□■
          有楽町朝日ホール他にて
    □■□■□■ http://www.filmex.jp/ □■□■□■
———————————-映画の未来へ—–
<Index>
 1、アピチャッポン・ウィーラセタクン監督がパルム・ドール受賞!
 2、イラン政府に不当逮捕されていたジャファル・パナヒ監督が釈放
 3、第11回東京フィルメックス 上映作品募集中!
 4、東京フィルメックス上映作品が公開中です
——————————————————–
■1、アピチャッポン・ウィーラセタクン監督がパルム・ドール受賞!
——————————————————–
今月23日に閉幕した第63回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門にて
タイのアピチャッポン・ウィーラセタクン監督の『Uncle Boonmee who can
recall his past lives(英題)』が最高賞のパルム・ドールを受賞しました。
東京フィルメックスでは、これまで同監督の「真昼の不思議な物体」(第
1回コンペ部門)、「ブリスフリー・ユアーズ」(第3回最優秀作品賞)、
「トロピカル・マラディ」(第5回最優秀作品賞)、「世紀の光」(第7
回特別招待作品)を上映しています。
また、韓国のイ・チャンドン監督の『Poetry』が同じくコンペ部門にて脚
本賞を獲得しています。第9回東京フィルメックスでは、イ監督が審査委
員長を務め、「シークレット・サンシャイン」がクロージング作品として
上映されました。
その他、修復したプリントによるカンヌ・クラシック部門では、第8回東
京フィルメックスにて特集したリッティク・ゴトク監督の「ティタシュと
いう名の河」が上映されました。
http://www.festival-cannes.fr/jp.html
http://www.oricon.co.jp/news/movie/76518/full/
——————————————————–
■2、イラン政府に不当逮捕されていたジャファル・パナヒ監督が釈放
——————————————————–
3月にイラン政府に不当逮捕されていたジャファル・パナヒ監督が、保釈
金を支払い、釈放されたと報道されました。
カンヌ映画祭期間中にも、審査員を任命する予定だった同監督のために、
壇上に空席になったままの椅子を用意したり、「ある視点」部門の開幕時
には、過去に取り調べを受けた際に同監督が語ったインタビュー映像を上
映するなど、映画祭側も抗議の姿勢を打ち出していました。
また、コンペ部門で「Certified Copy」が上映されたアッバス・キアロス
タミ監督も公式会見でコメントしたり、同作で主演女優賞を受賞したジュ
リエット・ビノシュが授賞式でパナヒ監督のネームプレートを手にして訴
えた姿が大きく報じられ、国際的にも注目されていました。
東京フィルメックスでは、パナヒ監督の「チャドルと生きる」(第1回特
別招待)、「オフサイド・ガールズ」(第7回特別招待、アニエスベー・
アワード受賞)を上映した他、第1回コンペ部門の審査員も務めています。
——————————————————–
■3、第11回東京フィルメックス 上映作品募集中!
——————————————————–
ただいま第11回東京フィルメックスの上映作品を募集中です。
応募締切は7月31日(必着)。
みなさまからエントリーをお待ちしております。
<規約、応募用紙のPDFダウンロード>
http://filmex.jp/TOKYO_FILMeX_2010-jp.pdf
——————————————————–
■4、東京フィルメックス上映作品が公開中です
——————————————————–
ただいま、全国の劇場で東京フィルメックスで上映された作品が公開中です。
ぜひ、この機会に劇場まで足をお運びください。
「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」…6/12(土)より新宿ピカデリー、
    渋谷ユーロスペース、池袋テアトルダイヤほか、全国順次公開
・公式サイト
http://www.kjk-movie.jp/
「堀川中立売」…2010年夏、ポレポレ東中野ほか、全国順次公開
・公式サイト
http://www.horikawanakatachiuri.jp/
「ペルシャ猫を誰も知らない」…2010年夏、渋谷ユーロスペースほか、全国順次公開
「息もできない」…全国の劇場で公開中。
・公式サイト
http://www.bitters.co.jp/ikimodekinai/
「渇き」…全国の劇場で公開中。
・公式サイト
http://kawaki-movie.com/
「海の沈黙」…全国の劇場で公開中。
・公式サイト
http://www.crest-inter.co.jp/selection/
「フローズン・リバー」…全国の劇場で公開中。
・公式サイト
http://www.astaire.co.jp/frozenriver/
「蘇りの血」…全国の劇場で公開中。
・公式サイト
http://yomigaeri-movie.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第11回東京フィルメックス●
2010年11月20日(土)〜11月28日(日)
有楽町朝日ホール他にて開催!
主催:特定非営利活動法人東京フィルメックス実行委員会
———————————————————————
▽東京フィルメックス事務局
E-mail:info@filmex.jp
〒107-0052
東京都港区赤坂5-5-11 赤坂通り50番ビル3F
tel:03-3560-6393 fax:03-3586-0201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※この登録に心当たりのない場合や登録を解除したい場合は、
  お手数ですが、下記のページにてお手続きください。
http://www.filmex.jp/cgi-bin/mailnews/index.cgi
※配信先アドレスのご変更は、現在のアドレスの登録を解除してから、
  新しいアドレスをご登録ください。
—————————————————-
(c)TOKYO FILMeX


事務局からのお知らせカテゴリーの記事