丸の内文化力 三菱地所 国連UN excite ism DMM.com ポカリスエット ECC 日本芸術文化振興会 カナダ アニエスベー Ring Ring バンダイビジュアル エールフランス航空 松竹 BERLINARE TALENTS ARTS COUNCIL TOKYO 東京都 TALENTS TOKYO





» 東京フィルメックス・コンペティション


» 『彼女のそばで』
» 『ディーブ』
» 『数立方メートルの愛』
» 『プリンス』
» 『クロコダイル』
» 『シャドウデイズ』
» 『生きる』
» 『扉の少女』
» 『ダリー・マルサン』


» 特別招待作品


» 特集上映(1)デヴィッド・クローネンバーグ


» 特集上映(2)1960 -破壊と創造のとき


» バリアフリー


» 賞・審査員


» 応募用紙、規約


» 『タレンツ・トーキョー』


» 『えいがのじかん』



東京フィルメックス・コンペティション






『クロコダイル』 Crocodile / Bwaya
フィリピン / 2014 / 88分
監督:フランシス・セイビヤー・パション(Francis Xavier PASION)

【作品解説】
娘のロウィナの12回目の誕生日を祝おうとしていたディヴィナはショッキングな知らせを受け取る。ロウィナがワニに襲われたのだ。ディヴィナは行方不明になったままのロウィナの遺体を探すために湿地帯を彷徨う......。フランシス・セイビヤー・パションの監督第3作は、娘の遺体を探す母親の姿を通し、フィリピン南部、南アグサンの湿地帯に暮らす人々の生活とその直面する問題点を描き出す。湿地帯を行き来する舟をとらえたカメラワークが素晴らしい。主演はアンソニー・チェン監督の『イロイロ ぬくもりの記憶』にも出演したアンジェリ・バヤニ。本作はフィリピン若手監督の登竜門であるシネマラヤ映画祭で最優秀作品賞を始めとする4賞を受賞した。






Back ←↑ Top





KEIRIN.JP夢への補助輪本映画祭は公益財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。

開催アーカイブ
サイト内検索 by Google

●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●プレス
●第15回東京フィルメックス・チラシ(PDF)

© TOKYO FILMeX 2014