事務局からのお知らせ

フィルメックス・カウントダウン vol.1


林 加奈子(東京フィルメックス、映画祭ディレクター)
<必見のオープニング作品>
いよいよ2週間を切った、第9回東京フィルメックス。前売り券、絶賛販売中でございます。フィルメックスは映画業界の方々もさることながら、一般のお客さまが熱く素晴らしいのは、世界的にも有名です。御来日の監督たちも、シャープなご質問にハッピーになってご帰国くださいます。おかげさまで第9回。どうぞみなさま、前売り券を早めにお買い求めくださいますようお願いします。

粘って粘って、素晴らしいプログラムとなりました。心にしみる映画を上映できる喜び。まずはオープニングの「リーニャ・ヂ・パッシ」にご注目ください。新作のブラジル映画。監督はウォルター・サレスとダニエラ・トマスの共同で、今年のカンヌで主演女優賞(お母さん役の女優、サンドラ・コルベローニ)を受賞しています。
10代の4人の息子たちを育てるお母さんは、貧しい日々の中疲れ果てているのですが、この作品は、彼女がサッカー観戦でエネルギッシュに応援している場面から始まります。それぞれの息子たち、夢と希望と現実の中で、激動のブラジルの社会の中で、切磋琢磨するある家族のドラマが繰り広げられるのですが、必見のポイントは、貧しく過酷な状況の人たちを描いていながら、テンポとタッチは決して重苦しくなく、爽快感さえあるという点です。まさしく、フレッシュなオープニング作品。サッカー好きのお客さまにも十分にお楽しみいただけます。
ちなみにこの映画、まだ日本での配給が決まっていません。つまり現時点では今後公開の予定がありません。良い映画でも様々な事情で公開がすぐに決まるとは限りません。今回の上映で日本の配給会社の方が動いてくださる事を切望しております。業界関係者の方も是非ご来場ください。東京フィルメックスは、新しい流れを提案しつづけます。
「リーニャ・ヂ・パッシ」詳細

事務局からのお知らせカテゴリーの記事