『人質交換』レムトン・シエガ・ズアゾラ監督、ディオン・モンサントさん、ビアンカ・バルブエナさん、ブラッドリー・リウさんQ&A

1127swap_0111月27日、有楽町朝日ホールにてコンペティション作品『人質交換』が上映された。上映後のQ&Aにはレムトン・シエガ・ズアゾラ監督、俳優のディオン・モンサントさん、プロデューサーのビアンカ・バルブエナさん、アソシエイト・プロデューサーで撮影を担当したブラッドリー・リウさんが登壇した。監督自身が誘拐された事件を題材に、マルコス政権末期のフィリピンの不安定な社会を97分間ワンカットの驚異的な映像で描いている。 続きを読む

11/21 『ひそひそ星』 Q&A

11/21 『ひそひそ星』 Q&A
TOHOシネマズ日劇1
  
園 子温(映画監督)
神楽 坂恵(俳優)
 
林 加奈子(東京フィルメックス ディレクター)
 
 
日本 / 2015 / 100分
監督・脚本:園 子温 (SONO Sion)
 
 
The Whispering Star / ひそひそ星
Japan / 2015 / 100 min.
Director: SONO Sion

11/24 『約束』『昼も夜も』 舞台挨拶

11/24 『約束』『昼も夜も』 舞台挨拶
有楽町朝日ホール
  
塩田 明彦(映画監督)
阿部 純子(吉永淳)(俳優)
松浦 祐也(俳優)

林 加奈子(東京フィルメックス ディレクター)
ドン・ブラウン(通訳)
 

『約束』 Promise
日本 / 2011 / 15分
『昼も夜も』 Lifeline
日本 / 2014 / 69分
監督:塩田 明彦 (SHIOTA Akihiko)
 
 
Promise / 約束
Lifeline / 昼も夜も
Japan / 2011 / 15 min.
Japan / 2014 / 69 min.
Directors: SHIOTA Akihiko

11/24 『白い光の闇』 Q&A

11/24 『白い光の闇』 Q&A
有楽町朝日ホール
  
サマン・アルヴィティガラ(編集)
ラル・ハリンドラナス(美術) 

林 加奈子(東京フィルメックス ディレクター)
スヴェンドリー二・カクチ(通訳)
 

スリランカ / 2015 / 82分
監督:ヴィムクティ・ジャヤスンダラ (Vimukthi JAYASUNDARA)
 
 
Dark in the White Light
Sri Lanka / 2015 / 82 min.
Directors: Vimukthi JAYASUNDARA

『華麗上班族』シルヴィア・チャンさんQ&A

1126office_01

11月26日有楽町朝日ホールにて特別招待作品『華麗上班族』が上映され、シルヴィア・チャンさんが登壇しQ&Aが行われた。大企業を舞台に、成功と富を求める登場人物たちの思惑が絡み合うミュージカル。シルヴィアさんはこの作品で主演、脚本、プロデューサーを務めている。朝日ホールの壇上にシルヴィアさんが姿を表すと、客席から大きな拍手と歓声が上がった。 続きを読む

原節子さまのご逝去に際して

このたびの原節子さまのご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。
東京フィルメックスでもこれまでに『東京物語』『お嬢さん乾杯』などの、原さんご出演の作品を上映してまいりました。
折しも開催中の連動上映「松竹120周年祭」では、最終日となる11/27(金)に『晩春』と『東京物語』が東劇で上映されます。
どちらもデジタル修復版で美しく蘇ったDCPでの上映です。
また、東劇の入り口には献花台が用意されているそうです。
この機会に、ぜひご覧ください。

11/27(金)
11:00『晩春』
13:45『東京物語』
18:50『晩春』with English Subtitles

松竹120周年祭公式サイト

晩春(C)1949 松竹株式会社

(C)1949 松竹株式会社

11/23 『わたしの坊や』 Q&A

11/23 『わたしの坊や』 Q&A

有楽町朝日ホール
  
ジャンナ・イサバエヴァ(映画監督)
 
林 加奈子(東京フィルメックス ディレクター)
佐野 伸寿(通訳)
 

カザフスタン / 2015 / 78分
監督:ジャンナ・イサバエヴァ (Zhanna ISSABAYEVA)
 
 
BOPEM
Kazakhstan / 2015 / 78 min.
Director: Zhanna ISSABAYEVA

11/23 『最愛の子』 Q&A

11/23 『最愛の子』 Q&A

有楽町朝日ホール
  
ピーター・チャン(映画監督) 

市山 尚三(東京フィルメックス プログラム・ディレクター)
サミュエル・チョウ(通訳)
 

中国、香港 / 2014 / 130分
監督:ピーター・チャン (Peter CHAN)
配給:ハピネット、ビターズ・エンド
 
 
Dearest / 親愛的
China, Hong Kong / 2014 / 130 min.
Director: Peter CHAN

『ベヒモス』チャオ・リャン監督Q&A

1126behemoth_02

11月26日、有楽町朝日ホールにてコンペティション作品『ベヒモス』の上映が行われ、Q&Aにチャオ・リャン監督が登壇した。中国・内モンゴル自治区の炭鉱や鉄工所で働く労働者たちを圧倒的な映像で捉えたドキュメンタリー。チャオ監督の『北京陳情村の人々』(09)は第10回東京フィルメックスで上映されている。監督は「前回は次の作品の準備のため来日がかなわず残念でしたが、今回はこの素晴らしい映画祭を体験することができ、嬉しく思っています」と挨拶した。 続きを読む

『酔生夢死』リー・ホンチーさん、ワン・ティンチンさん、カオ・ウェンホンさんQ&A

1126thanatos_0111月26日、コンペティション作品『酔生夢死』(チャン・ツォーチ監督)の上映が行われ、上映後にゲストによるQ&Aが行われた。登壇者は主人公ラットを演じたリー・ホンチーさん、ダーション役を演じたワン・ティンチンさん、プロデューサー・スーパーバイザーのカオ・ウェンホンさん。リーさんは本作の演技によって、今年の台湾金馬奨新人俳優賞を受賞している。  続きを読む