TOKYO FILMeX : 膃�9���延根���c���<������ for the bright future of cinema

HOME
What's NEW
篋���絮�������
筝��������紫キ������
���ゃ���若���ャ�若��
���㏍�若���㏍�c�鴻��
���c������

筝���篏���
�延根���c���<�����鴻�祉�潟�潟�����c�激�с�喝��糸��
�延根���c���<�����鴻�祉�潟�潟�����c�激�с��
�劫�ユ��緇�篏���
�拷��筝���1.�球���膵��g�g�拷��鐔����宴��③膀�鐔�
2.�吾�с�≪�㏍�鰹愁�����㍼愁��鐔ャ�≪�潟�����若���g�g�拷��

�蚊�鴻������
�ゃ���潟������
�鴻�宴�吾�ャ�若��
���宴��������
篌��翫�医��
�∫�c���潟��

�<�若�����ャ�若�鴻���活昭
������帥�㏍�育��莢�����罅���
���潟�����ゃ����

�泣���若�帥�若�冴����������罅���
�����潟���c�√����



デイリーニュース

2008年11月29日

『愛のむきだし』Q&A

mukidashi_1.jpg 11月29日、特別招待作品として有楽町朝日ホールにて上映された『愛のむきだし』上映終了後、監督の園子温氏を迎えてQ&Aが行われた。上映後も会場内は、4時間にわたる興奮の余韻を残す観客たちの熱気で満ち溢れていた。

続きを読む "『愛のむきだし』Q&A"

投稿者 FILMeX : 22:00

『愛のむきだし』舞台挨拶

mukidashi_stage_1.jpg 11月29日、有楽町朝日ホールにて特別招待作品『愛のむきだし』が上映された。上映前には、園子温監督と主要キャスト4名による舞台挨拶が行われた。『愛のむきだし』は上映時間237分という壮大なスケールのラブストーリーだが、上映時間の長さにもかかわらず、会場には若い女性を中心にたくさんの観客が詰めかけ、場内はただならぬ熱気で満ちていた。

続きを読む "『愛のむきだし』舞台挨拶"

投稿者 FILMeX : 17:00

トークイベント「『愛のむきだし』を楽しむために」

miyasono_1.jpg 11月29日、特別招待作品『愛のむきだし』上映に先立ち、園子温監督と宮台眞司さんのトークイベントが有楽町朝日ホールの11階スクエアで行われた。『愛のむきだし』は、実話をベースに、盗撮マニアの主人公ユウと敬虔なクリスチャンの父、理想の女性マリアとしてユウと出会うヨーコら複雑な関係を、愛と信仰と性、希望と絶望を行き来しつつ描いた、壮大でスピード感あふれる237分の超大作である。首都大学東京教授で社会学者の宮台眞司さんはさまざまな角度から質問を投げかけて問題提起し、園監督が言葉を選びつつ独自の映画観と世界観を語った。

続きを読む "トークイベント「『愛のむきだし』を楽しむために」"

投稿者 FILMeX : 16:30

トークイベント「映画の未来へ~<「映画」の時間と映画教育>~」

kodomo_1.jpg 11月29日、フィルメックス映画祭のプロジェクトである「えいがのじかん」本年度講師の中江裕司監督と、同じく、来年度講師である篠崎誠監督によるトークイベント「映画の未来へ~<「映画」の時間>と映画教育~」が有楽町朝日ホール11階スクエアにおいて行われた。小学生・中学生を対象にした映画制作ワークショップ<「映画」の時間>での映画制作エピソードとワークショップを通じてみる「映画の未来」への可能性について楽しく語る、和やかなイベントとなった。

続きを読む "トークイベント「映画の未来へ~<「映画」の時間と映画教育>~」"

投稿者 FILMeX : 15:00

『ショーガ』Q&A

chouga_4.jpg 11月29日、コンペティションの一本として上映された『ショーガ』のQ&Aが開催され、プロデューサーのリマラ・ジェクセンバエワさんが駆けつけた。本作はダルジャン・オミルバエフ監督が文豪トルストイの名作「アンナ・カレーニナ」を映画化した作品で、急激な変化を続けるカザフスタンの社会を背景に、家庭のある女性が愛を見つけ年下の男に走る姿とその後の悲劇を描いている。

続きを読む "『ショーガ』Q&A"

投稿者 FILMeX : 14:00


up
back


(C) TOKYO FILMeX 2008