丸の内文化力 三菱地所 国連UN excite ism DMM.com ポカリスエット ECC 日本芸術文化振興会 カナダ アニエスベー Ring Ring バンダイビジュアル エールフランス航空 松竹 BERLINARE TALENTS ARTS COUNCIL TOKYO 東京都 TALENTS TOKYO





» 事務局からお知らせ


» レポート


» イベント・上映情報


» デイリーニュース


» ブロードキャスト


デイリーニュース

『ジャ・ジャンクー、フェンヤンの子』、ジャ・ジャンクー監督 舞台挨拶


TOKYO FILMeX (2014年11月25日 13:00)

1125jia_01.jpg

11月25 日、有楽町朝日ホールで特別招待作品『ジャ・ジャンクー、フェンヤンの子』が上映された。『セントラル・ステーション』(98)『モーターサイクル・ダイアリーズ』(03)などで知られるブラジルの映画作家ウォルター・サレスがジャ・ジャンクー監督を追ったドキュメンタリー。上映前には、今年の東京フィルメックス・コンペティション審査委員長も務めているジャ監督が舞台挨拶に登場し、本作誕生の経緯などを語った。


完成版の一段階手前となるワーク・イン・プログレス版での上映となった今回。ジャ監督はまず「未完成にもかかわらず、日本の皆さんに紹介してくださったフィルメックスに感謝します」と挨拶した。
サレス監督との親交のきっかけについて、「ご縁ですね」と振り返ったジャ監督。「1998年ベルリン国際映画祭フォーラム部門に私の長編1作目『一瞬の夢』が招待された時、サレス監督の『セントラル・ステーション』もコンペティション部門に出品(金熊賞を受賞)されていました。この時からお互いに注目し、サレス監督はずっと私の作品を観てくださっていたのです」。


1125jia_02.jpg

本ドキュメンタリーの制作が具体的に動き出したのも、映画祭での交流がスタートだった。「2007年にブラジルのサンパウロ映画祭に招待され、そこで私とサレス監督の対談がセッティングされたのです。監督は私の映画を非常によく理解してくださっていました。対談が終わると、サレス監督は私に関するドキュメンタリーを撮りたい、本も書きたいとおっしゃいました。とても驚いて、ずっと冗談だと思っていました」。
撮影が行われたのは昨年のこと。市山尚三東京フィルメックス・プログラムディレクターから撮影期間を尋ねられ、「パリで3日、北京で3日、故郷の中国・山西省汾陽(フェンヤン)で8日」と明かしたジャ監督。パリの部分は最終的にカットさたという。「撮影期間は短かったのですが、サレス監督は事前にフェンヤンを訪れ、私の作品のロケ地や知り合いをくまなく取材していました」と振り返った。


上映開始時間が迫るとジャ監督は、観客席にベルリン映画祭フォーラム部門創設者ウルリッヒ・グレゴールさん(東京フィルメックスのプログラムコンサルタントを務める)の姿を認め、「98年にベルリン映画祭へ私を招待してくださったお陰で市山さんにも出会い、また、このようなドキュメンタリーも生まれました」と挨拶。ベルリンでの数多くの出会いを振り返り、感謝の表情を浮かべながら舞台を後にした。


 ジャ・ジャンクーという映画作家がいかにして形成されていったのか、フィルモグラフィーを振り返りつつ、その素顔に迫った本作。最新作『罪の手ざわり』は2015年2月にDVDリリースが予定されているため、劇場公開時に見逃している人にはぜひチェックしてもらいたい。


(取材・文:新田理恵、撮影:白畑留美)

1125jia_03.jpg1125jia_04.jpg






フィード RSS

【2015年6月】
日  月  火  水  木  金  土 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

【最新情報】
最新情報
『西遊』ツァイ・ミンリャン監督、リー・カンションさんQ&A
『ツィリ』アダム・ツェフマンさんQ&A
『ONE ON ONE』(原題)キム・ギドク監督Q&A
授賞式
タレンツ・トーキョー2014授賞式
審査員会見
スクエアイベント「クローネンバーグについて」(ゲスト:篠崎誠監督、柳下毅一郎さん)
『武士道無残』仙元誠三さん舞台挨拶
『クロコダイル』Q&A

【カテゴリー別に読む】

【月別 バックナンバー】
2014年12月 (1)
2014年11月 (31)
2014年10月 (1)

「デイリーニュース」内で検索


Back ←↑ Top





KEIRIN.JP夢への補助輪本映画祭は公益財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。

開催アーカイブ
サイト内検索 by Google

●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●プレス
●第15回東京フィルメックス・チラシ(PDF)

© TOKYO FILMeX 2014