丸の内文化力 三菱地所 国連UN excite ism DMM.com ポカリスエット ECC 日本芸術文化振興会 カナダ アニエスベー Ring Ring バンダイビジュアル エールフランス航空 松竹 BERLINARE TALENTS ARTS COUNCIL TOKYO 東京都 TALENTS TOKYO





» 東京フィルメックス・コンペティション


» 特別招待作品


» オープニング作品
『野火』

» クロージング作品
『マップ・トゥ・ザ・スターズ』

» 『ツィリ』
» 『プレジデント』
» 『西遊』
» 『ONE ON ONE(原題)』
» 『SHARING』
» 『さよなら歌舞伎町』
» 『ギフト(仮題)』
» 『真夜中の五分前』
» 『ジャ・ジャンクー、フェンヤンの子』


» 特集上映(1)デヴィッド・クローネンバーグ


» 特集上映(2)1960 -破壊と創造のとき


» バリアフリー


» 賞・審査員


» 応募用紙、規約


» 『タレンツ・トーキョー』


» 『えいがのじかん』



特別招待作品






『野火』 Fires on the Plain / 野火
日本 / 2014 / 87分
監督:塚本晋也 (TSUKAMOTO Shinya)
製作:海獣シアター
© SHINYA TSUKAMOTO / KAIJYU THEATER

【作品解説】
第二次大戦末期のフィリピン。既に日本軍の敗色は濃厚な中、肺病を病んで部隊を追いだされ、行き場を失った田村一等兵は熱帯の原野を一人さまよう。極度の飢えに苦しみつつ彼が目撃したものは、想像を絶する地獄絵図だった......。大岡昇平の同名戦争文学を塚本晋也が監督兼主演で映画化した作品。目的を失った泥沼の戦場という極限状況の中に放り込まれた兵士たちの姿は、現在の世界で展開されている様々な戦争を思い起こさせずにはいないだろう。撮影の一部は実際にフィリピンでも行われ、雄大な自然とその中で苦悶する人間たちとのコントラストが見事に表現されている。ヴェネチア映画祭コンペティションに選ばれ、大きな話題を巻き起こした傑作。









Back ←↑ Top





KEIRIN.JP夢への補助輪本映画祭は公益財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。

開催アーカイブ
サイト内検索 by Google

●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●プレス
●第15回東京フィルメックス・チラシ(PDF)

© TOKYO FILMeX 2014