» 東京フィルメックス・コンペティション


» 『514号室』
» 『エピローグ』
» 『111人の少女』
» 『愛の身替わり』
» 『ティエダンのラブソング』
» 『記憶が私を見る』
» 『グレープ・キャンディ』
» 『おだやかな日常』
» 『あたしは世界なんかじゃないから』


» 特別招待作品


» 特集上映 日本イスラエル60周年『イスラエル映画傑作選』


» 特集上映『木下惠介生誕100年祭』


» バリアフリー


» 賞・審査員


» 応募用紙、規約


» 『タレント・キャンパス・トーキョー』


» 『えいがのじかん』






東京フィルメックス・コンペティション






『ティエダンのラブソング』 The Love Songs Of Tiedan / Mei Jie
中国 / 2012 / 91分
監督:ハオ・ジェ (HAO Jie)

【作品解説】
山西省の小さな村。6歳のティエダンは、近所に住む美しい女性メイに恋愛感情を抱く。だが、「二人台(アルレンタイ)」と呼ばれる民俗歌謡の歌手であったメイの一家は、文化大革命によって民俗歌謡が禁止されると、別の土地へ去っていく。十数年が経過し、メイは三人の美しい娘たちを連れて村に戻ってくる。既に成人したティエダンとメイの娘たちとの間に、新たな物語が展開する...。『独身男』で2010年東京フィルメックス審査員特別賞を受賞したハオ・ジェの新作は、文化大革命から1980年代の文化開放政策の時代に至るまでの中国を一人の平凡な男の目を通して描いた作品だ。全編を通して様々な歌や音楽があふれ、とりわけ主人公が旅回りの歌舞団に加わる後半はロードムービーの外観を呈する。『独身男』でも描かれた庶民のバイタリティとユーモアはこの作品にも一貫しており、時代という要素を新たに加えた本作はハオ・ジェにとって新たなステップとなる作品と言える。『独身男』にも出演したイェ・ランが若き日のメイ、長女、三女の3役を好演。

















Back ←↑ Top




●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●第13回東京フィルメックス・チラシ(PDF) » 閲覧用 » 印刷用


KEIRIN.JP 夢への補助輪 本映画祭は財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。
© TOKYO FILMeX 2012