丸の内文化力 三菱地所 国連UN excite ism DMM.com ポカリスエット ECC 日本芸術文化振興会 カナダ アニエスベー Ring Ring バンダイビジュアル エールフランス航空 松竹 BERLINARE TALENTS ARTS COUNCIL TOKYO 東京都 TALENTS TOKYO





» 事務局からお知らせ


» レポート


» イベント・上映情報


» デイリーニュース


» ブロードキャスト


ブロードキャスト

2007年11月バックナンバー



動画配信中!

TOKYO FILMeX (2007年11月30日 13:40)

11/30 UP *NEW!!

11/18 トークサロン「それぞれのシネマ」ジャ・ジャンクー×行定勲
11/19 シンポジウム「インドの伝説的巨匠リッティク・ゴトクを語る」
11/21 『ドラマー』舞台挨拶とQ&A
11/23 トークサロン「それぞれのシネマ」柳美里×イ・チャンドン
11/24 11/24 『最後の木こりたち』Q&A
11/24 『むすんでひらいて』舞台挨拶
11/24 『むすんでひらいて』Q&A
11/25 受賞発表記者会見-審査員特別賞
11/25 受賞発表記者会見-最優秀作品賞

11/28 UP

11/23 トークイベント「キャメラマンの眼」
11/22 トークイベント「究極の恋愛映画」万田邦敏×蓮實重彦
11/19 シンポジウム「インドの伝説的巨匠リッティク・ゴトクを語る」
11/18 『撤退』Q&A





11/25 受賞発表記者会見-最優秀作品賞

TOKYO FILMeX (2007年11月25日 12:40)

11月25日(日) 審査員特別賞に引き続き、最優秀作品賞が発表されました。「テヒリーム」のラファエル・ナジャリ監督とプロデューサーのフレッド・ベライシュさんが受賞の喜びを語りました。





11/25 受賞発表記者会見-審査員特別賞

TOKYO FILMeX (2007年11月25日 12:30)

11月25日(日) 授賞式にさきがけて受賞発表記者会見が行われました。
審査員特別賞"コダック VISION アワード"を受賞したヤウ・ナイホイ監督からは、喜びのコメントが届きました。





11/24 『むすんでひらいて』Q&A

TOKYO FILMeX (2007年11月24日 13:15)

11月24日(土) 13:10からの「むすんでひらいて」上映後に、高橋泉監督によるQ&Aが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/24 『むすんでひらいて』舞台挨拶

TOKYO FILMeX (2007年11月24日 13:10)

11月24日(土)13:10からの「むすんでひらいて」上映前に、高橋泉監督と4人のキャストによる舞台挨拶が行われました。
テキスト原稿はこちら





11/24 『最後の木こりたち』Q&A

TOKYO FILMeX (2007年11月24日 10:20)

11月24日(土) 10:20からの「最後の木こりたち」の上映後に、引き続きユー・グァンイー監督によるQ&Aが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/23 トークサロン「それぞれのシネマ」柳美里×イ・チャンドン

TOKYO FILMeX (2007年11月23日 19:00)

11月23日(祝・金) 19:00よりMARUNOUCHI CAFEにてイ・チャンドン監督と作家の柳美里さんによるトークイベントが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/23 トークイベント「イスラエル映画最前線」

TOKYO FILMeX (2007年11月23日 17:40)

11月23日(祝・金) 17:40より、朝日ホールスクエアにて「イスラエル映画最前線」と題して、「テヒリーム」のラファエル・ナジャリ監督とプロデューサーのフレッド・ベライシュさんをお迎えしてトークイベントを行いました。





11/23 トークイベント「キャメラマンの眼」

TOKYO FILMeX (2007年11月23日 15:00)

11月23日(祝・金) 15:00より、有楽町朝日ホールスクエアにて今年の審査員でもある、山崎裕さんをお迎えして「キャメラマンの眼」と題したトークイベントが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/22 トークイベント「究極の恋愛映画」万田邦敏×蓮實重彦

TOKYO FILMeX (2007年11月22日 17:20)

11月22日(木) 17:20より、有楽町朝日ホールスクエアにて「究極の恋愛映画」と題し、蓮實重彦さんと万田邦敏監督をお迎えしてトークイベントを開催しました。
テキスト原稿はこちら





11/21 トークサロン「それぞれのシネマ」飯田昌宏×ハナ・マフマルバフ

TOKYO FILMeX (2007年11月21日 19:00)

11月21日(水) 19:00より、MARUNOUCHI CAFEにてハナ・マフマルバフ監督をお迎えして、トークサロン「それぞれのシネマ<談義>」が行われました。
テキスト原稿はこちら





11/21 『ドラマー』舞台挨拶とQ&A

TOKYO FILMeX (2007年11月21日 18:20)

11月21日(水) 18:20からの「ドラマー」上映前に、主演のジェイシー・チェンさんとケネス・ビー監督による舞台挨拶が行われました。また、上映後には、監督による観客とのQ&Aも行われました。
テキスト原稿はこちら





11/21 「13歳、スア」Q&A

TOKYO FILMeX (2007年11月21日 15:20)

11月21日(水) 15:20からの「13歳、スア」の上映後、Q&Aが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/21 トークイベント「イ・チャンドン監督を囲んで」

TOKYO FILMeX (2007年11月21日 14:30)

11月21日(水) 14:30より「イ・チャンドン監督を囲んで」トークイベントが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/20 トークイベント「映画の未来へ~新たな才能の発掘と育成~」

TOKYO FILMeX (2007年11月20日 18:00)

11月20日(火) 18:00よりクリスチャン・ジュンヌさんとドロテー・ヴェナーさんをお迎えして「映画の未来へ~新たな才能の発掘と育成」が行われました。
テキスト原稿はこちら





11/20 トークイベント「山本薩夫論」

TOKYO FILMeX (2007年11月20日 13:00)

11月20日(火) 13:00より「にっぽん泥棒物語」を上映後、映画評論家の佐藤忠男さんによる「山本薩夫論」と題したトークイベントが行われました。





11/19 トークサロン「それぞれのシネマー美術篇」

TOKYO FILMeX (2007年11月19日 19:00)

11月19日(月) 19:00より、MARUNOUCHI CAFEにて小山登美夫さんをお迎えして「それぞれのシネマー美術篇」トークイベントを行いました。
テキスト原稿はこちら





11/19 シンポジウム「インドの伝説的巨匠リッティク・ゴトクを語る」

TOKYO FILMeX (2007年11月19日 17:40)

11月19日(月) 17:40より朝日ホールスクエアにて「インドの伝説的巨匠 リッティク・ゴトクを語る」シンポジウムが開催されました。
テキスト原稿はこちら





11/19 『黄金の河』舞台挨拶

TOKYO FILMeX (2007年11月19日 15:00)

11月19日(月) 15:00からの「黄金の河」の上映前に、リッティク・ゴトク監督のご子息、リトボン・ゴトクさんによる舞台挨拶が行われました。
テキスト原稿はこちら





11/18 『撤退』Q&A

TOKYO FILMeX (2007年11月18日 15:40)

11月18日(日) 15:40よりアモス・ギタイ監督「撤退」の上映に引き続き、脚本家のマリ=ジョゼ・サンセルムさんをお迎えして観客とのQ&Aが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/18 トークサロン「それぞれのシネマ」ジャ・ジャンクー×行定勲

TOKYO FILMeX (2007年11月18日 14:00)

11月18日(日) 14:00よりMARUNOUCHI CAFEにてジャ・ジャンクー監督と行定勲監督をお迎えしてトークイベントが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/18 トークイベント「山本薩夫作品の魅力」

TOKYO FILMeX (2007年11月18日 11:00)

11月18日(日) 11:00からの「忍びの者」上映後に、行定 勲監督による「山本薩夫作品の魅力」トークが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/17 オープニングセレモニー

TOKYO FILMeX (2007年11月17日 14:30)

11月17日(土) 14:40より第8回東京フィルメックスのオープニングセレモニーが行われました。
テキスト原稿はこちら





11/17 山本洋さん舞台挨拶「父、山本薩夫の思い出」

TOKYO FILMeX (2007年11月17日 11:00)

11月17日(土) 11:00より山本薩夫監督のご子息である山本洋さんをお迎えして「父、山本薩夫の思い出」の舞台挨拶を行いました。
テキスト原稿はこちら





今年も動画配信を行います!

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:54)

慶應義塾大学DMC機構の「VOLUME ONE」の技術協力をいただいて、映画祭期間中も各種イベントやQ&Aのレポートを動画でもお届けします。

現在、一部の上映作品の見どころを紹介しています。
どうぞご覧下さい。

「13歳、スア」予告編

「Exiled 放・逐」予告編

「ドラマー」予告編

「無用」予告編

「東」作品映像(部分)

「脳に烙印を!」作品映像(部分)

「食べよ、これは我が体なり」作品映像(部分)

「ブッダは恥辱のあまり崩れ落ちた」作品映像(部分)

「アンジェラ・マオ 女活殺拳」(予告編)





「アンジェラ・マオ 女活殺拳」(予告編)

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:45)

Hapkido / 香港 / 1972 / 91min. / WONG Fung
監督:ファン・フェン ※デジタル・リマスター
提供:キングレコード
『燃えよドラゴン』(73)の妹役で有名なアンジェラ・マオが主演し、本格派女性アクションスターとして魅力全開の代表作。合気道の使い手のヒロインが道場の仲間たちの仇を討つ!





「ブッダは恥辱のあまり崩れ落ちた」作品映像(部分)

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:43)

Buddha Collapsed Out of Shame / イラン / 2007 / 81min. / Hana MAKHMALBAF
監督:ハナ・マフマルバフ
ハナ・マフマルバフ(19歳)による初の長編劇映画。タリバンが破壊したバーミアン遺跡付近を舞台に、アフガンの少女の視点から、戦争の無慈悲さを、寓話的であるとともにリアルに描く。





「食べよ、これは我が体なり」作品映像(部分)

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:38)

Eat, for this is my body / ハイチ / 2007 / 105min. / Michelange QUAY
監督:ミケランジュ・ケイ
ハイチ系のミケランジュ・ケイの衝撃的な長編第一作。登場するのは白人の老婆とその娘、子供たちと黒人召使。幻想的な表現が見る者を圧倒する。トロント映画祭で上映。





「脳に烙印を!」作品映像(部分)

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:35)

Brand Upon the Brain! / カナダ / 2006 / 95min. / Guy MADDIN
監督:ガイ・マディン
奇才ガイ・マディンが自らの幼少期を大胆なイマジネーションで脚色した傑作。孤島を舞台に奇妙な一家を描き、独創的な怪奇趣味により奇想天外な物語が繰り広げられる。





「東」作品映像(部分)

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:33)

Dong / 中国 / 2006 / 66min. / JIA Zhang-ke
監督:ジャ・ジャンクー(賈樟柯)
中国現代美術の代表的画家・劉小東を追ったドキュメンタリー。三峡ダム工事の男たち及びバンコクの女たちを描く過程を撮影。本作をきっかけに賈樟柯は『長江哀歌』(06)を撮った。





「無用」予告編

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:31)

Useless / 中国 / 2007 / 84min. / JIA Zhang-ke
監督:ジャ・ジャンクー(賈樟柯)
賈樟柯の最新作。ファッションをテーマに、広東省の縫製工場、気鋭の女性デザイナー、山西省の裁縫店の3部構成で中国の現状を多面的に捉える。ヴェネチア映画祭最優秀ドキュメンタリー賞受賞。





「ドラマー」予告編

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:27)

The Drummer / 香港・台湾 / 2007 / 119min. / Kenneth BI
監督:ケネス・ビー
香港で揉め事を起こし台湾に逃げた若者が、伝統的な太鼓演奏グループに出会い成長するという青春映画。ジャッキー・チェンの息子ジェイシー・チェンが主人公を鮮烈に演じる。





「Exiled 放・逐」(原題)予告編

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:21)

Exiled / 香港 / 2006 / 108min. / Johnnie TO
監督:ジョニー・トー
提供:キングレコード
中国返還直前のマカオを舞台に幼馴染みの5人の男達が組織を敵に回して戦う。息を呑む派手な銃撃戦に、友情ドラマも加味された痛快な傑作。ジョニー・トーの真骨頂!





「13歳、スア」予告編

TOKYO FILMeX (2007年11月15日 17:15)

The Wonder Years / 韓国 / 2007 / 95min. / KIM Hee-jung
監督:キム・ヒジョン
13歳の少女の多感な日々を瑞々しく描いた、女性監督のデビュー作。主演はTV『宮廷女官チャングムの誓い』や映画『僕が9歳だったころ』(04)などの韓国随一の名子役イ・セヨン。





« 2006年11月 | トップ | | 2008年11月 »

フィード RSS

【2015年6月】
日  月  火  水  木  金  土 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

【最新情報】

動画配信中!

11/25 受賞発表記者会見-最優秀作品賞

11/25 受賞発表記者会見-審査員特別賞

11/24 『むすんでひらいて』Q&A

11/24 『むすんでひらいて』舞台挨拶

11/24 『最後の木こりたち』Q&A

11/23 トークサロン「それぞれのシネマ」柳美里×イ・チャンドン

11/23 トークイベント「イスラエル映画最前線」

11/23 トークイベント「キャメラマンの眼」

11/22 トークイベント「究極の恋愛映画」万田邦敏×蓮實重彦

11/21 トークサロン「それぞれのシネマ」飯田昌宏×ハナ・マフマルバフ


【カテゴリー別に読む】
Q&A (126)
その他 (11)
セレモニー (17)
トークショー (89)
プロモーション・ビデオ (6)
上映作品(部分) (20)
予告編 (7)
更新情報 (6)
舞台挨拶 (39)

【月別 バックナンバー】
2014年12月 (6)
2014年11月 (22)
2014年3月 (1)
2013年12月 (3)
2013年11月 (18)
2013年8月 (1)
2012年12月 (6)
2012年11月 (22)
2011年11月 (46)
2011年1月 (1)
2010年11月 (35)
2010年10月 (1)
2010年1月 (1)
2009年11月 (40)
2009年10月 (2)
2008年11月 (46)
2007年11月 (34)
2006年11月 (30)
2006年10月 (6)

「ブロードキャスト」内で検索


Back ←↑ Top





KEIRIN.JP夢への補助輪本映画祭は公益財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。

開催アーカイブ
サイト内検索 by Google

●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●プレス
●第15回東京フィルメックス・チラシ(PDF)

© TOKYO FILMeX 2014