» 東京フィルメックス・コンペティション


» 特別招待作品


» 『3人のアンヌ』オープニング作品
» 『サイの季節』クロージング作品
» 『ギマランイス歴史地区』
チョンジュ・プロジェクト2012
 » 『黄色い最期の光』
 » 『グレート・シネマ・パーティー』
 » 『私には言いたいことがある』
» 『父へのララバイ』
» 『カルメル』
» 『庭師』
» 『メコンホテル』
» 『ピエタ(原題)』
» 『三姉妹~雲南の子』
Focus on Japan
 » 『ぼっちゃん』
 » 『BAD FILM』
 » 『ひろしま 石内都・遺されたものたち』
サミュエル・フラー生誕百年記念上映
 » 『東京暗黒街・竹の家』


» 特集上映 日本イスラエル60周年『イスラエル映画傑作選』


» 特集上映『木下惠介生誕100年祭』


» バリアフリー


» 賞・審査員


» 応募用紙、規約


» 『タレント・キャンパス・トーキョー』


» 『えいがのじかん』






特別招待作品






『3人のアンヌ』 In Another Country / Da-Reun Na-Ra-E-Suh
韓国 / 2012 / 89分
監督:ホン・サンス (HONG Sang-soo)
配給:ビターズ・エンド

【作品解説】
ここ数年コンスタントに新作を連打しているホン・サンスの最新作『3人のアンヌ』は、大女優イザベル・ユペールを主演に迎えたことで話題を呼んだ作品だ。映画は静かな海辺の町モハンを舞台とする3つの物語から構成され、ユペールはそれぞれの物語で異なるキャラクター ~著名な女性映画監督、韓国人映画監督と浮気の関係にある人妻、夫と離婚したばかりの女性~ を演じる。英語もフランス語も通じない場所にやってきたヒロインと町の人々との軽妙なやりとりがこの映画の魅力だが、特に印象に残る登場人物は3つの物語それぞれでヒロインが浜辺で出会う軽佻浮薄なライフセーバーだ。この役を演じたユ・ジュンサンをはじめ、映画作家志望の学生を演じたチョン・ユミ、その母を演じたユン・ヨジョンは、いずれもホン・サンス作品の常連。ユペールを交えた絶妙のアンサンブルでこの映画の世界を構築している。また、撮影当時実際に妊娠していたムン・ソリが出演しているのも見どころ。カンヌ映画祭コンペティションで上映された。








Back ←↑ Top




●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●第13回東京フィルメックス・チラシ(PDF) » 閲覧用 » 印刷用


KEIRIN.JP 夢への補助輪 本映画祭は財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。
© TOKYO FILMeX 2012