» 東京フィルメックス・コンペティション


» 特別招待作品


» 『3人のアンヌ』オープニング作品
» 『サイの季節』クロージング作品
» 『ギマランイス歴史地区』
チョンジュ・プロジェクト2012
 » 『黄色い最期の光』
 » 『グレート・シネマ・パーティー』
 » 『私には言いたいことがある』
» 『父へのララバイ』
» 『カルメル』
» 『庭師』
» 『メコンホテル』
» 『ピエタ(原題)』
» 『三姉妹~雲南の子』
Focus on Japan
 » 『ぼっちゃん』
 » 『BAD FILM』
 » 『ひろしま 石内都・遺されたものたち』
サミュエル・フラー生誕百年記念上映
 » 『東京暗黒街・竹の家』


» 特集上映 日本イスラエル60周年『イスラエル映画傑作選』


» 特集上映『木下惠介生誕100年祭』


» バリアフリー


» 賞・審査員


» 応募用紙、規約


» 『タレント・キャンパス・トーキョー』


» 『えいがのじかん』






特別招待作品






『カルメル』 Carmel
イスラエル、フランス、イタリア / 2009 / 93分
監督:アモス・ギタイ (Amos GITAI)

【作品解説】
映画は紀元1世紀、ローマ帝国がエルサレムのユダヤ人を攻略したユダヤ戦争から始まる。ジャンヌ・モローによる「ユダヤ戦記」の朗読を伴った戦闘シーンの連続の後、画面は現代のイスラエル軍の軍事キャンプに、更に兵役に従事する息子を気遣うギタイ本人が現れる。その後の映画の中心をなすのは、ドラマと実写映像、そして手紙の朗読を交えつつ語られるギタイの母の物語。古代から現代まで時空を自由に飛び交い、ドキュメンタリーとフィクションの境界をも超越しつつ、民族の歴史と個人の歴史とを奇跡のように結びつけた傑作である。第10回東京フィルメックスで特別招待作品として上映された。

» アモス・ギタイ『父へのララバイ』 作品詳細










アモス・ギタイ (Amos GITAI)

1950年、イスラエルのハイファ生まれ。大学で建築学を専攻する傍ら、73年より8mm映画の自主制作を始める。77年以降、イスラエル国営テレビ(ITV)のためにドキュメンタリーを製作。82年の『フィールド・ダイアリー』が当局から放送禁止になったのをきっかけに亡命、パリに拠点を移し、85年、初の劇場用映画『エステル』を監督。93年にイスラエルに帰国する。主な作品には、『ベルリン・エルサレム』(89)、『ヨム・ヨム』(98)、『キプールの記憶』(00)、『ケドマ』(02)、『フリーゾーン・明日が見える場所』(05)、『撤退』(07)など。ロンドン、ニューヨーク、モスクワ、パリなどに続き、東京でも2010〜2011年にかけて大規模な特集上映が行われた。







新情報は順次、追加されます。




Back ←↑ Top




●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●第13回東京フィルメックス・チラシ(PDF) » 閲覧用 » 印刷用


KEIRIN.JP 夢への補助輪 本映画祭は財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。
© TOKYO FILMeX 2012