» 事務局からお知らせ


» レポート


» イベント・上映情報


» 世界の映画祭だより


» デイリーニュース


» ブロードキャスト





デイリーニュース

『アバンチ・ポポロ』舞台挨拶


TOKYO FILMeX (2012年11月25日 22:30)

1125avanti_1.jpg2012年は、イスラエルと日本が外交関係を樹立して60周年。この記念すべき年に、イスラエル映画史上に残る傑作から、厳選されたクラシック4作品が特集上映される。そして11月25日、『アバンチ・ポポロ』の上映に先立って、イスラエル大使館のニル・タークさんと今年度の審査員でもある批評家のダン・ファイナウさんによる舞台挨拶が有楽町朝日ホールにて行われた。


まずはイスラエル大使館のタークさんが今回の特集が実現した経緯について語ってくれた。
「今回の企画の発端は、2年前に東京フィルメックスの林・市山両ディレクターが実際にイスラエルを訪れたこと。エルサレムのシネマテークにて数多くの作品を鑑賞して頂き、同時に沢山の交流の場を設け、そこでの出会いが今回のプログラムを実現させた。ここで強調したいことは、沢山の人との出会いが文化交流のスタート地点であるということです」
今年、イスラエルと日本の両国で、文化交流を目的とした数多くのイベントが行われ、さまざまなアーティストが行き来した。この交流を通した出会いをきっかけに、今後数年に渡って様々なプロジェクトが立ち上がるだろう、とのこと。


1125avanti_3.jpg今回は特集上映のほか、コンペティションに2本のイスラエル作品(『514号室』、『エピローグ』)が選出されており、またアモス・ギタイ監督の『父へのララバイ』『カルメル』が特別招待作品として上映される。
「東京フィルメックスは、非常に重要な問いを投げかけています。それは、現在のイスラエル映画の隆盛の源が、過去の映画たちにあるのかどうか、ということ。古典と現在の映画とが合わせて上映されるこの貴重な機会に、観客の皆さん自身が、その答えを見つけてくださるのではないかと思います」とタークさん。


次に『アバンチ・ポポロ』の制作背景を、ファイナウさんが語ってくれた。本作は、夭折の映画作家ラフィ・ブカイーの監督デビュー作であり、第三次中東戦争の末期、スエズ運河を目指してシナイ半島を敗走する2人のエジプト兵の視点を通して反戦のメッセージを打ち出した戦争映画。イスラエルにおいては"幻の宝物"だと考えられているそう。それは、悲運な運命が故にまだ一部の人にしか鑑賞されていないからであるという。


1125avanti_3.jpgブカイーはテルアビブ大学在学時にこの作品の制作に着手したが、脳腫瘍が見つかり、2年間撮影を中断せざるを得なかった。回復後、1年かけて完成させたものの金銭的問題からプロデューサーに権利を売却することになりロカルノ映画祭でのTV部門での受賞だったため、なかなか大きな注目を浴びられなかった。そして少し後になってから、ようやく才能のあるセールスエージェントの手に渡ったときには、すでに古い作品として扱われてしまうことになったのである。
しかし、批評家の中ではイスラエル映画史上最高の映画だと高く評価されている。「このイスラエル国内でも十分に上映されておらず、海外でもちらほらと紹介が始まったばかり。視覚的、内容的にも素晴らしい作品だと、皆さんにも感じて貰えるはずです」。また、ファイナウさんは、この映画の題材である中東紛争は現代でも続いている、と観客に訴えた。


最後にタークさんが「私は特集上映中、毎日足を運ぶつもりです。会場でお目にかかったら、ぜひ疑問や新しいアイデアを私に聞かせてほしい」と熱いメッセージを投げかけ、舞台挨拶は終了した。


「イスラエル映画傑作選」では今後、11/27『エルドラド』11/28『サラー・シャバティ氏』11/29『子どもとの3日間』が上映される。なお、東京フィルメックス終了後の12/8、9にオーディトリウム渋谷にて全4作品の追加上映が行われる。


(取材・文:草間咲穂、撮影:永島聡子、吉田留美)

1125avanti_4.jpg 1125avanti_6.jpg 1125avanti_5.jpg







フィード RSS

【2013年10月】
日  月  火  水  木  金  土 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

【デイリーニュース一覧】

8/ 1 更新情報

12/ 2 『ギマランイス歴史地区』ペドロ・コスタ監督Q&A

12/ 2 『チョンジュ・プロジェクト2012』イン・リャン監督Q&A

12/ 2 『二十四の瞳』作文コンクール授賞式

12/ 1 授賞式

12/ 1 記者会見

12/ 1 木下惠介生誕100年記念シンポジウム  第2部「しなやかな挑戦者~時代とともに映像の可能性に挑戦し続けた信念の人」

12/ 1 『ぼっちゃん』舞台挨拶、Q&A

12/ 1 木下惠介生誕100年記念シンポジウム 第1部「今、甦る木下恵介~日本から見たキノシタ、世界から見たキノシタ」

11/30 『記憶が私を見る』ソン・ファン監督Q&A

11/29 『おだやかな日常』舞台挨拶、Q&A

11/28 『514号室』シャロン・バルズィヴ監督Q&A

11/27 『あたしは世界なんかじゃないから』舞台挨拶、Q&A

11/27 『エピローグ』アミール・マノール監督Q&A

11/26 『メコンホテル』アピチャッポン・ウィーラセタクン監督Q&A

11/26 『グレープ・キャンディ』キム・ヒジョン監督、チェ・ウォニョンさん舞台挨拶・Q&A

11/25 『アバンチ・ポポロ』舞台挨拶

11/25 『愛の身替わり』エミリー・タン監督Q&A

11/25 『ティエダンのラブソング』ハオ・ジェ監督、イエ・ランさんQ&A

11/25 『死闘の伝説』崔洋一監督トーク

11/25 『ひろしま 石内都・遺されたものたち』リンダ・ホークランド監督Q&A

11/24 『BAD FILM』園子温監督舞台挨拶・Q&A

11/24 『永遠の人』仲代達矢さんトーク

11/23 『3人のアンヌ』ホン・サンス監督Q&A

11/23 『二十四の瞳』親子上映会

11/23 開会式

11/23 『楢山節考』吉田喜重監督トーク

11/14 水曜シネマ塾「字幕翻訳セミナー」partⅡ

11/13 トーク&サイン会「映画祭の楽しみ方」

10/31 水曜シネマ塾「映画字幕翻訳セミナー」

10/31 学生審査員による特別座談会

10/13 『オールド・ドッグ』&「映画祭におけるデジタル化の波」トークレポート

10/11 「イスラエル映画を紐解く」トークショーレポート

10/ 6 「アピチャッポンの森」トークショーレポート

9/26 ラインナップ発表記者会見のレポート


【カテゴリー別に読む】

【月別 バックナンバー】
2013年8月 (1)
2012年12月 (8)
2012年11月 (20)
2012年10月 (5)
2012年9月 (1)

「デイリーニュース」内で検索


Back ←↑ Top




●お問い合わせ ●プライバシーポリシー ●リンクについて ●第13回東京フィルメックス・チラシ(PDF) » 閲覧用 » 印刷用


KEIRIN.JP 夢への補助輪 本映画祭は財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。
© TOKYO FILMeX 2012