» 事務局からお知らせ


» レポート


» イベント・上映情報


» 世界の映画祭だより


» デイリーニュース


» ブロードキャスト




デイリーニュース

『雪の断章ー情熱ー』トーク(ゲスト:伊地智啓さん、小川富美夫さん)


TOKYO FILMeX (2011年11月24日 18:30)

1124yuki_01.jpg第12回東京フィルメックスの特集上映として東銀座・東劇で、「相米慎二のすべて〜1980-2001 全作品上映〜」と題し、没後10年を迎えた相米慎二監督の全13作品上映が行なわれている。11月24日には1985年の『雪の断章-情熱-』を上映。終了後には本作のプロデューサーだった伊地智啓さん、美術を担当した小川富美夫さんによるトークショーが開催された。聞き手は、助監督として数々の相米作品を支えてきた榎戸耕史監督。相米作品の製作過程を間近で体験したゲストの話に、観客は熱心に耳を傾けていた。


トークショーの前に、榎戸監督が『雪の断章-情熱-』主演の斉藤由貴さんからのメッセージを読み上げた。『雪の断章』の時は怖かった相米監督だが、12年後に『あ、春』(98)のオファーがあった時、時間が経って自分がどう感じるのかを知りたくて出演した、との言葉に続いて、「結果的に『あ、春』の撮影を通じて、人間はみな人生の変化の中で生きており、同じ人との仕事ですら、二度と同じではないと感じました。その時から、相米さんの子どものような純粋なところが、とても好きになりました」と、相米監督への想いが伝えられた。


1124yuki_02.jpg続いてゲストの伊地智啓さん、小川富美夫さんが拍手に迎えられて登壇すると、話題の中心は、語り草になっている冒頭のワンカット長回し撮影の場面。相米監督と言えば、"長回し"が枕詞になっているが、本作では幼少時の主人公・伊織と榎木孝明さん演じる雄一の出会いを、延々15分近くに及ぶワンカットで撮影。榎戸監督の話によると、このエピソードだけで、シナリオにして22ページ、シーンの数にして18か19ぐらいあったという。長いワンカット撮影となると、準備に時間がかかる上、すべて終わるまでやり直しがきかないため、失敗した場合は大きなロスになる。榎戸監督は、最初にこれをやると聞いた時に、撮影を許可するプロデューサーとは、一体どんな人だろうと思ったと言う。デビュー作『翔んだカップル』(80)以来、数々の相米監督作品をプロデュースし、相米慎二の"生みの親"ともいえる伊地智さん。榎戸監督の言葉に対して「最初にワンカット撮影があったわけじゃなくて、東宝の一番大きなステージを使えることになって、相米もいたずら心から、それをどう使おうかと考えたわけ。あのステージをどうやって攻略するか、と。遊び心から始まっているところが、相米映画の面白さ」と、"生みの親"らしい言葉で返した。


1124yuki_03.jpgさらに、榎戸さんと小川さんがこのシーンの撮影方法やセットの組み方などについて語った。本来は、ある程度の時間が流れるエピソードであるため、昼夜はもちろん、天候も雪や晴れなど頻繁に変わってゆく。ライティングなどを含めて、相当苦労したらしい。必要な映像を作り上げるためには家のセットを回転させる必要があり、これを動かすスタッフが8人。さらに、雪を降らせるスタッフが20人。この規模で一週間もリハーサルを行い、ようやく撮影...。しかし、仕上がりが気に入らなかったのか、一度リテイク(再撮影)になったという。この他、真夏に雪景色を再現した苦労話、桜の木を立てて春先の風景を撮影した話、東宝の大プロデューサーだった田中友幸氏にまつわるエピソードなど、数々の秘話を明かしてくれた。


最後に、相米監督とはどんな人だったのかと尋ねられた伊地智さんは、「仕事はやりやすかったですよ。脚本作りは完全にこちらに任せたという感じで、第一稿ができるまでは動かない。出来てもなかなかクランクインまでは立ち上がろうとしないんですけれど。これが一番悪い癖でしたね」。一方、小川さんにとっては本作が美術担当として参加した初の相米作品。「仕事はとてもやりやすい方でした。何か参考になるものは必ずくれるんですよね。考えてこいと。僕は割と絵コンテ描く方なんで、描いちゃ渡して...。その通り撮ったことはないんだけれど、でも、どこかには生かしていたんでしょうね」。お二人ともに仕事のやりやすさを挙げたところに、生前の相米監督の素顔が垣間見えた。


時間の都合もあり、以上でトークは終了。ゲストのお二人は、惜しまれつつステージを後にした。


(取材・文:井上健一、撮影:永島聡子)

1124yuki_04.jpg 1124yuki_05.jpg 1124yuki_06.jpg






フィード RSS

【2012年6月】
日  月  火  水  木  金  土 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【デイリーニュース一覧】

1/27 「タレント・キャンパス・トーキョー 2011」レポート

11/27 ペマツェテン監督受賞インタビュー

11/27 閉会式

11/27 『RIVER』舞台挨拶・Q&A

11/27 審査員会見

11/26 『あまり期待するな』スーザン・レイ監督Q&A

11/26 『ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン』Q&A

11/26 『KOTOKO』舞台挨拶・Q&A

11/26 『我が道を語る』ジャ・ジャンクー監督Q&A

11/26 イラン映画作家の現状

11/25 『東京プレイボーイクラブ』舞台挨拶・Q&A

11/25 字幕翻訳講座3(ゲスト:齋藤敦子さん)

11/25 『風花』トーク(ゲスト:浅野忠信さん)

11/25 『無人地帯』藤原敏史監督Q&A

11/25 マスタークラス(講師:是枝裕和監督)

11/25 『東京上空いらっしゃいませ』トーク(ゲスト:笑福亭鶴瓶さん)

11/24 『ニーチェの馬』タル・ベーラ監督Q&A

11/24 『雪の断章ー情熱ー』トーク(ゲスト:伊地智啓さん、小川富美夫さん)

11/24 『独り者の山』ユー・グァンイー監督Q&A

11/24 『光る女』トーク(ゲスト:武藤敬司さん、三枝成彰さん)

11/24 「ニコラス・レイを語る」(ゲスト:スーザン・レイさん)

11/23 『CUT』舞台挨拶・Q&A

11/23 『あ、春』トーク(ゲスト:佐藤浩市さん)

11/23 『モンスターズクラブ』豊田利晃監督Q&A

11/23 『夏の庭 The Friends』トーク(ゲスト:河合美智子さん)

11/23 『ミスター・ツリー』ハン・ジェ監督Q&A

11/22 『ムサン日記〜白い犬』舞台挨拶・Q&A

11/22 『豊山犬(原題)』チョン・ジェホン監督Q&A

11/22 『ラブホテル』トーク(ゲスト:寺田農さん)

11/22 『ションベン・ライダー』トーク(ゲスト:永瀬正敏さん)

11/21 『オールド・ドッグ』ペマツェテン監督Q&A

11/21 『フライング・フィッシュ』サンジーワ・プシュパクマーラ監督Q&A

11/21 『セーラー服と機関銃』トーク(ゲスト:黒沢清監督)

11/21 『翔んだカップル』トーク(ゲスト:鶴見辰吾さん)

11/20 『カウントダウン』ホ・ジョンホ監督Q&A

11/20 『お引越し』トーク(ゲスト:田畑智子さん)

11/20 『台風クラブ』トーク(ゲスト:三浦友和さん)

11/20 『とんかつ大将』トーク(ゲスト:崔洋一監督)

11/19 『人山人海』ツァイ・シャンジュン監督Q&A

11/19 『アリラン』キム・ギドク監督Q&A

11/19 開会式

11/19 『魚影の群れ』トーク(ゲスト:伊武雅刀さん)

11/19 『洲崎パラダイス 赤信号』トーク(ゲスト:寺島進さん)

11/12 「ビバ!ナデリ」黒沢清監督トーク

9/15 第12回ラインアップ発表会見レポート


【カテゴリー別に読む】

【月別 バックナンバー】
2012年1月 (1)
2011年11月 (43)
2011年9月 (1)

「デイリーニュース」内で検索


Back ←↑ Top



第12回東京フィルメックス・チラシ(PDF) » 閲覧用 » 印刷用 » 「川島雄三監督、相米慎二監督特集上映チラシ」(PDF) » 『ビバ!ナデリ』チラシ(PDF)
お問い合わせ プライバシーポリシー リンクについて プレス



KEIRIN.JP 夢への補助輪 本映画祭は財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。

© TOKYO FILMeX 2011