» 事務局からお知らせ


» レポート


» イベント・上映情報


» 世界の映画祭だより


» デイリーニュース


» ブロードキャスト




デイリーニュース

『台風クラブ』トーク(ゲスト:三浦友和さん)


TOKYO FILMeX (2011年11月20日 15:30)

1120miura_01.jpg11月20日、東銀座・東劇では「相米慎二のすべて〜1980-2001 全作品上映〜」の2日目を迎え、『台風クラブ』(85) が上映された。上映後に、この作品で無責任な中学教師役を演じ新境地を開いた俳優の三浦友和さんを招き、トークイベントが行われた。司会は昨日に引き続き、長年相米作品で助監督を務めた映画監督の榎戸耕史さん。作品の興奮冷めやらぬ中で榎戸さんより「生徒たちからある種の信頼と反発を受ける教師の梅宮役を演じた」と紹介を受け、大きな拍手に迎えられて三浦さんが登場した。


三浦さんは当初「台本を読んでも何が面白いのか・・・なぜこの役に自分が選ばれたのかも全く分からなかった」と語り「監督にミスキャストですよ、とお断りに行ったはずが「(三浦さんをキャスティングすることを)夢で見たのだからいいじゃないか」の一言だけで。その後、2時間くらい居酒屋でたわいもない話をして、帰る頃には「じゃあお願いしますね」と引き受けてしまっていた。これが"相米マジック"と言われる所以ですね」と当時のエピソードを披露した。


1120miura_02.jpg当時の三浦さんは「清廉潔白な青年」のイメージが強かったが、撮影中にそのイメージがいい意味で崩れていったと榎戸さん。三浦さんは、「『台風クラブ』の現場が自分を変えてくれた」という。「自分が今まで経験していた撮影現場とあまりに違うので、本当に面食らうことばかり。衣装を着て現場に行ったのに、カメラも照明も一切スタンバイしていない上に、朝からリハーサルばかりで、さぁ撮影、となった頃には日が暮れて暗いから、明日にしましょうという状況には驚いた」
また、撮影期間中は民宿で合宿。それも三浦さんにとっては初体験で、「こういう映画の作り方もあるのだと感心した。待ち時間のある子供たちはウロウロしているので、遊ぶ機会が増えたことも、厳格ではない教師役と相まって自然と演技に表れたのかも」と語った。


三浦さんは、「『台風クラブ』が俳優人生のターニングポイントになった」と機会があるごとに話している、と前置きした上で「あの頃すでに芸歴12年でしたが、ずっと清く正しく美しい役しか演じていなかった。一番のきっかけになったのは、用務員さんが教室に自分を呼びに来るシーン」と語り、相米監督から「あの時の振り向き方が、三浦友和なんだよ」と指摘されたことが、「それまでの自分の殻を取り去ってくれた」という。また榎戸さんも「恋人役の八木沢順子さんと足で絡むシーンが印象的で、三浦さんがあんなお芝居をするのかと驚いたし、役柄の根っこがこのシーンにあると感じた」。しかし、このシーンでも相米監督からボソッと一言があったようで「途中で呼ばれて車の中で2時間も話をしたけれど、たった一言「一枚岩なんだよね」と。おそらく「三浦友和なんだよ」と同じ意味で呟いたんだと思うけど、重要な話はたった5分であとの全ては全部雑談」と三浦さんから、相米監督の人柄を感じさせるエピソードが語られた。


1120miura_03.jpgここで、榎戸さんから相米監督と作品の魅力について訊ねられると、「実は、当時は面白さが理解できなくて。先日、10年ぶりにDVDで『台風クラブ』を観たのですが、凄い映画に出演していたんだと感動した」と三浦さん。自身の演技については、年月を経て客観視できるようになり「この役で報知映画賞の助演男優賞を受賞したけれど、今見てもちっとも上手くない。でも、これが相米監督の目指したものなんだと納得した」と語ると、榎戸さんが「芝居というより、俳優自身の身体言語が自然と出ている」と応じた。
「子供たちは素人だったのに、演出で導いていった相米監督は素晴らしいけれど、別作品であの子供たちを使った業界関係者は相当苦労したと聞いた。作品をご覧になった皆さんならわかりますよね?」という三浦さんの問いかけに、会場は笑いに包まれた。


俳優の視点での相米監督の魅力を問われると、三浦さんは「自分も来年は還暦になるので、遠慮せずに語っていこうかと思っていることのひとつなのですが」と前置きし「今の30代~50代の監督の中には、画(え)にこだわる人が多いけれど、実はそこには何も映っていないと気づいて欲しい。でも、心ある素晴らしい監督の方と話をしていると必ず相米監督作品に影響を受けている。どうして、あんな風に役者が動けるのか?撮れるのか?と、必ず相米監督の話が出てくる。ラブストーリーであれ、アクションであれ、一番大事なのは、そこに人間がきちんと写っていることだと、真面目に映画を志す人はわかってくれていると思っている」と、今後の映画界への期待も込めて語った。

最後に、今秋発売されたばかりの2冊の新刊『シネアスト 相米慎二』(キネマ旬報社)と『甦る相米慎二』(インスクリプト)が紹介された。「より深く相米慎二とその作品を知る機会として欲しい」と榎戸さんが観客に語りかけ、トークイベントは終了となった。


(取材・文:阿部由美子、撮影:永島聡子、村田まゆ)


1120miura_04.jpg 1120miura_05.jpg 1120miura_06.jpg






フィード RSS

【2012年6月】
日  月  火  水  木  金  土 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【デイリーニュース一覧】

1/27 「タレント・キャンパス・トーキョー 2011」レポート

11/27 ペマツェテン監督受賞インタビュー

11/27 閉会式

11/27 『RIVER』舞台挨拶・Q&A

11/27 審査員会見

11/26 『あまり期待するな』スーザン・レイ監督Q&A

11/26 『ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン』Q&A

11/26 『KOTOKO』舞台挨拶・Q&A

11/26 『我が道を語る』ジャ・ジャンクー監督Q&A

11/26 イラン映画作家の現状

11/25 『東京プレイボーイクラブ』舞台挨拶・Q&A

11/25 字幕翻訳講座3(ゲスト:齋藤敦子さん)

11/25 『風花』トーク(ゲスト:浅野忠信さん)

11/25 『無人地帯』藤原敏史監督Q&A

11/25 マスタークラス(講師:是枝裕和監督)

11/25 『東京上空いらっしゃいませ』トーク(ゲスト:笑福亭鶴瓶さん)

11/24 『ニーチェの馬』タル・ベーラ監督Q&A

11/24 『雪の断章ー情熱ー』トーク(ゲスト:伊地智啓さん、小川富美夫さん)

11/24 『独り者の山』ユー・グァンイー監督Q&A

11/24 『光る女』トーク(ゲスト:武藤敬司さん、三枝成彰さん)

11/24 「ニコラス・レイを語る」(ゲスト:スーザン・レイさん)

11/23 『CUT』舞台挨拶・Q&A

11/23 『あ、春』トーク(ゲスト:佐藤浩市さん)

11/23 『モンスターズクラブ』豊田利晃監督Q&A

11/23 『夏の庭 The Friends』トーク(ゲスト:河合美智子さん)

11/23 『ミスター・ツリー』ハン・ジェ監督Q&A

11/22 『ムサン日記〜白い犬』舞台挨拶・Q&A

11/22 『豊山犬(原題)』チョン・ジェホン監督Q&A

11/22 『ラブホテル』トーク(ゲスト:寺田農さん)

11/22 『ションベン・ライダー』トーク(ゲスト:永瀬正敏さん)

11/21 『オールド・ドッグ』ペマツェテン監督Q&A

11/21 『フライング・フィッシュ』サンジーワ・プシュパクマーラ監督Q&A

11/21 『セーラー服と機関銃』トーク(ゲスト:黒沢清監督)

11/21 『翔んだカップル』トーク(ゲスト:鶴見辰吾さん)

11/20 『カウントダウン』ホ・ジョンホ監督Q&A

11/20 『お引越し』トーク(ゲスト:田畑智子さん)

11/20 『台風クラブ』トーク(ゲスト:三浦友和さん)

11/20 『とんかつ大将』トーク(ゲスト:崔洋一監督)

11/19 『人山人海』ツァイ・シャンジュン監督Q&A

11/19 『アリラン』キム・ギドク監督Q&A

11/19 開会式

11/19 『魚影の群れ』トーク(ゲスト:伊武雅刀さん)

11/19 『洲崎パラダイス 赤信号』トーク(ゲスト:寺島進さん)

11/12 「ビバ!ナデリ」黒沢清監督トーク

9/15 第12回ラインアップ発表会見レポート


【カテゴリー別に読む】

【月別 バックナンバー】
2012年1月 (1)
2011年11月 (43)
2011年9月 (1)

「デイリーニュース」内で検索


Back ←↑ Top



第12回東京フィルメックス・チラシ(PDF) » 閲覧用 » 印刷用 » 「川島雄三監督、相米慎二監督特集上映チラシ」(PDF) » 『ビバ!ナデリ』チラシ(PDF)
お問い合わせ プライバシーポリシー リンクについて プレス



KEIRIN.JP 夢への補助輪 本映画祭は財団法人JKAによる「競輪公益資金」の補助を受けて開催します。

© TOKYO FILMeX 2011