TOKYO FILMeX ( 2012年1月27日 20:24)
2010年の東京フィルメックス期間中におこなわれた人材育成プロジェクト「Next Masters Tokyo 2010」。東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)および東京フィルメックスの主催により始まったこのプロジェクトは、2011年、ベルリン国際映画祭期間中に毎年開催されているベルリン・タレント・キャンパスと正式に提携し、「タレント・キャンパス・トーキョー 2011」として新たな出発を果たした。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月27日 22:00)
11月27日、第12回東京フィルメックスが閉幕し、チベットを舞台に人々の姿を描いた『オールド・ドッグ』が最優秀作品賞に輝いた。受賞会見後、ペマツェテン監督が、受賞の喜びを語ってくれた。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月27日 19:30)
11月19日に開幕し、27日に最終日を迎えた第12回東京フィルメックス。有楽町朝日ホールにて閉会式が行われ、観客賞、審査員特別賞コダック VISION アワード、最優秀作品賞など各賞受賞者が発表された。審査員および受賞者のコメントやスピーチは、映画への熱き想いにあふれ、多くの観客の共感を呼び、会場は熱気に包まれた。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月27日 18:00)
11月27日、有楽町朝日ホールにて特別招待作品『RIVER』が上映され、廣木隆一監督と主演の蓮佛美沙子さん、主題歌「Moon River」を歌うJAZZシンガーのmegさんが舞台挨拶に登場した。本作品は、恋人を秋葉原で起きた殺傷事件で失ったヒロインが、人々との出会いの中で自分の生きる道を見つけてゆくプロセスを感動的に描いている。上映後には質疑応答の時間が設けられた。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月27日 15:00)
11月27日、有楽町朝日ホール11階スクエアにて、第12回東京フィルメックスの審査員会見が開かれ、観客賞をのぞく各賞の発表が行われた。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月26日 23:30)
11月26日、TOHOシネマズ日劇にて『あまり期待するな』が上映された。ニコラス・レイ監督の生誕百年を機に製作された作品で、『ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン』と併せて上映されるかたちとなった。未発表のメイキング映像やスタッフ・キャストの証言を駆使して、当時謎に包まれていた、『ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン』の製作の経緯を明らかにするとともに、ハリウッドの異端児として傑作を残した監督の人となりを伝えてくれるドキュメンタリーである。上映後、ニコラス・レイ監督の晩年の企画に深く関わった夫人のスーザン・レイ監督を迎え、Q&Aが行われた。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月26日 21:30)
11月26日、有楽町朝日ホールにて、ニコラス・レイ監督の『ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン』の上映が行われた。2011年はレイ監督の生誕100年にあたり、本作がデジタル復元され、今年のヴェネチア国際映画祭でワールド・プレミア上映された。日本で未公開であったその作品がいち早く上映されるとあって、心待ちにしていたファンや映画関係者から質問とともに感謝、感激の声が相次いだ。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月26日 18:30)
11月26日、有楽町朝日ホールにて、特別招待作品として塚本晋也監督の『KOTOKO』の日本初上映が行われた。2011年のヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門で最優秀作品賞を受賞したこの作品の上映に先立ち、製作・脚本・撮影・編集も手がけた塚本監督と主演のCoccoさんによる舞台挨拶が、また上映後には監督とのQ&Aも行われた。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月26日 15:00)
有楽町朝日ホールで11月26日、第12回東京フィルメックスの特別招待作品『我が道を語る』が上映され、終映後に同作のプロデューサーも務めたジャ・ジャンクー監督によるQ&Aが行われた。ジャ監督と将来を期待される若手監督6名が、各界で活躍する12名の成功への軌跡をインタビュー形式で紡いでいくオムニバス・ドキュメンタリーの本作。その製作にこめた思いと、ドキュメンタリーとフィクションの境界などについて、自身の考えを語った。
TOKYO FILMeX ( 2011年11月26日 14:00)
第12回東京フィルメックスの8日目となる26日、有楽町朝日ホール11階スクエアにて、「イラン映画作家の現状」と題したトークイベントが開催され、市山尚三東京フィルメックスプログラム・ディレクターが、イラン国内で映画作家たちの活動に制限が加えられている現状について解説した。
| 1
2
3
4
5 |
»
|